SSブログ
スミレ科 ブログトップ
前の10件 | -

叡山菫(えいざんすみれ) [スミレ科]

Viola eizanensis
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は4月から5月頃。
日本の固有種。

Viola_eizanensis01.jpg
花の直径は2cm程度です

Viola_eizanensis02.jpg
コンディションのいい花があったと思いきや・・・

花弁が一枚反り返っていました^^;

Viola_eizanensis03.jpg
距は細長かったです

Viola_eizanensis04.jpg
高さは5cm前後でした

本州、四国、九州に分布しています。

Viola_eizanensis05.jpg
葉身は3全裂し、側裂片はさらに2全裂して鳥足状になります

葉の縁には粗い欠刻状の鋸歯があります。

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(5)  コメント(2) 

屋久島菫(やくしますみれ) [スミレ科]

Viola iwagawae
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は5月から7月頃。
日本の固有種。

Viola_iwagawae01.jpg
花の直径は15mm程度です

Viola_iwagawae02.jpg
花柄の長さは3cm前後です

唇弁は他の花弁よりも短く、距も短いです。

Viola_iwagawae03.jpg
高さは3cm前後でした

南西諸島(屋久島、奄美大島、徳之島、沖縄島)に分布しています。

Viola_iwagawae04.jpg
葉身は扁三角形、基部は浅心形~切形です

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(7)  コメント(2) 

長葉立壺菫(ながばたちつぼすみれ) [スミレ科]

Viola ovato-oblonga
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は4月から5月頃。
別名、「長葉の立壺菫(ながばのたちつぼすみれ)」

Viola_ovato-oblonga01.jpg
花の直径は1.5cm前後でした

Viola_ovato-oblonga02.jpg
やや赤みの強い花もありました

Viola_ovato-oblonga03.jpg
距の長さは5mm前後でした

Viola_ovato-oblonga04.jpg
高さは9cm前後でした

本州(中部以西)~九州、朝鮮半島に分布しています。

Viola_ovato-oblonga05.jpg
托葉はやや粗く羽裂します

Viola_ovato-oblonga06.jpg
茎葉は卵状三角形~披針形です

タチツボスミレの茎葉は円心形です。

Viola_ovato-oblonga07.jpg
根出葉は円心形~偏心形です

Viola_ovato-oblonga08.jpg
果実は蒴果で、熟すと裂けて種子を散布します

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(6)  コメント(2) 

ヴィオラ・ヘデラケア [スミレ科]

Viola hederacea
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は4月から6月頃(環境によっては周年)
和名、「蔦菫(つたすみれ)」
英名、「アイビー・リーブド・ヴァイオレット(Ivy-leaved Violet)」

Viola_hederacea01.jpg
花の直径は2cm弱でした

Viola_hederacea02.jpg
咲いてから間もないものは花弁が後ろへ反り返っていませんでした

Viola_hederacea03.jpg
距はどうでしょうか?

距と呼べるような筒状のものではなく、
浅い袋状になっていました。

Viola_hederacea04.jpg
高さは9cm前後でした

オーストラリア東部に分布しています。

Viola_hederacea05.jpg
葉身は腎臓形で、基部は心形です

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(11)  コメント(2) 

菫(すみれ) [スミレ科]

Viola mandshurica
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は4月から5月頃。

sumire01.jpg
花の濃紅紫色で、直径は20~25mm程度です

sumire02.jpg
側花弁は有毛です

sumire03.jpg
距は長めです

ピントが甘いですね^^;

sumire04.jpg
花柄は高さは5~20cmになります

南千島、北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島、中国、シベリア東部に分布しています。

sumire05.jpg
葉は長楕円状披針形で、葉柄には翼があります

葉柄はふつう葉身よりも短いそうです。

「スミレ」という名前は、
一般にはスミレ属の植物の総称(広義のスミレ)として使われることが多いですが、
ヴィオラ・マンシュリカの標準和名(狭義のスミレ)でもあります。

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(4)  コメント(2) 

蓼菫(たですみれ) [スミレ科]

Viola thibaudieri
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は5月から6月頃。

tadesumire01.jpg
花の直径は2cm程度でした

tadesumire02.jpg
少し斜めから撮った方がいいですかね^^;

tadesumire03.jpg
距は太くて短いです

tadesumire04.jpg
高さは20cm程度になっていました

長野県、朝鮮半島中部に分布しています。

tadesumire05.jpg
葉は広披針形です

tadesumire06.jpg
托葉は櫛歯状に切れ込みます

tadesumire07.jpg
果実は蒴果です

tadesumire08.jpg
蒴果が裂けて種子が露出しています

環境省のレッドリストでは絶滅危惧IB類(EN)に指定されています。

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(5)  コメント(2) 

折鶴菫(おりづるすみれ) [スミレ科]

Viola stoloniflora
スミレ科スミレ属の常緑多年草。
開花は2月から4月頃。
日本の固有種。

oridurusumire04.jpg
花の直径は2cm程度です

oridurusumire02.jpg
距は短いです

oridurusumire03.jpg
高さは3~4cmぐらいでした

沖縄島の固有種でしたが、
自生地はダムの建設により水没し、
野生の個体は消滅しました。

oridurusumire04.jpg
葉身は円心形で長さは1cm前後です

oridurusumire05.jpg
果実は蒴果です

果実が裂けて種子が見えています。

oridurusumire06.jpg
果実の外側だけ残っています^^;

環境省のレッドリストでは野生絶滅(EW)に指定されています。

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(9)  コメント(2) 

沖縄菫(おきなわすみれ) [スミレ科]

Viola utchinensis
スミレ科スミレ属の常緑多年草。
開花は2月から4月頃。
日本の固有種。

okinawasumire07.jpg
花の直径は2cm弱です

okinawasumire01.jpg
こちらは喉部の色が少し違いますね

okinawasumire09.jpg
これは全体的に色が薄いですね

okinawasumire08.jpg
距は短いです

okinawasumire03.jpg
高さは5cm程度でした

沖縄島の固有種です。

okinawasumire04.jpg
葉は卵形で鈍頭、基部は心形です

okinawasumire05.jpg
果実は蒴果で、写真は裂開した後です

花後に匍匐枝を伸ばし、その先に新しい株を生じるのが特徴だそうです。

環境省のレッドリストでは絶滅危惧IB類(EN)に指定されています。

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(8)  コメント(0) 

石垣菫(いしがきすみれ) [スミレ科]

Viola tashiroi var. tairae
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は2月から4月頃。
日本の固有変種。

ishigakisumire05.jpg
花の直径は1cm前後です

ishigakisumire06.jpg
喉部に紫色の条があります

ishigakisumire07.jpg
短い距があります

ishigakisumire03.jpg
高さは3~6cm程度です

八重山列島(石垣島)に分布しています。

ishigakisumire04.jpg
葉は三角状で基部は切形です

環境省のレッドリストでは絶滅危惧IA類(CR)に指定されています。

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(8)  コメント(2) 

匂立壺菫(においたちつぼすみれ) [スミレ科]

Viola obtusa
スミレ科スミレ属の多年草。
開花は4月から5月頃。

nioitachitsubosumire01.jpg
花の直径は3cm弱です

nioitachitsubosumire02.jpg
こちらは少し色が薄めです

nioitachitsubosumire03.jpg
距は太めです

nioitachitsubosumire04.jpg
高さは10~30cmになります

北海道(西南部)、本州、四国、九州に分布しています。

nioitachitsubosumire05.jpg
根出葉は円心形です

これまでに掲載したスミレ属の植物はヴィオラのページから見られます。

タグ:Viola
nice!(8)  コメント(2) 
前の10件 | - スミレ科 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。