SSブログ
ボタン科 ブログトップ

山芍薬(やましゃくやく) [ボタン科]

Paeonia japonica
ボタン科ボタン属の多年草。
開花は5月頃。

yamashakuyaku01.jpg
直径4~5cmの白色の花です

もう少し開いてくれると良かったのですが・・・^^;

yamashakuyaku02.jpg
草丈は30~40cm程度になります

環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)に分類されています。

●ボタン属●
牡丹(ぼたん)
芍薬(しゃくやく)
山芍薬(やましゃくやく)

タグ:Paeonia
nice!(13)  コメント(6) 

牡丹(ぼたん) [ボタン科]

Paeonia suffruticosa
ボタン科ボタン属の落葉低木。
開花は4月から5月頃。
中国原産。

botan10.jpg
直径が10cmを超える立派な花です

botan02.jpg
色合いに品がありますね

botan03.jpg
樹高は1m前後です

中国に分布しています。

botan05.jpg
いい色ですね

「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」は有名ですね^^

botan11.jpg
風格がありますね^^

botan12.jpg
バランスがいいですね

botan06.jpg
赤紫もいいですね^^

botan13.jpg
ピンクも綺麗ですね^^

botan14.jpg
葉の緑とも合いますね

botan15.jpg
蕊はこんなふうになっているんですね^^

芍薬とよく似ていますが、牡丹は木で、芍薬は草です。

botan04.jpg
ここでは葉が2回3出複葉になっています

botan08.jpg
小葉は3裂していますね

葉には光沢がありません。

botan09.jpg
果実は袋果です

●ボタン属●
牡丹(ぼたん)
芍薬(しゃくやく)
山芍薬(やましゃくやく)

タグ:Paeonia
nice!(2)  コメント(0) 

芍薬(しゃくやく) [ボタン科]

Paeonia lactiflora
ボタン科ボタン属の多年草。
開花は5月頃。


牡丹と似ている花です


直径は15cmほどありました

中国~朝鮮半島に分布しています。

shakuyaku03.jpg
蕾は丸いです

牡丹の蕾は先が尖ります。

shakuyaku04.jpg
葉には光沢があります

牡丹の葉には光沢がありません。

Paeonia_lactiflora05.jpg
果実は袋果です

昔から、「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と言われますが、
その言葉通り、立ち姿が美しいですね。

●ボタン属●
牡丹(ぼたん)
芍薬(しゃくやく)
山芍薬(やましゃくやく)

タグ:Paeonia
nice!(0)  コメント(0) 
ボタン科 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。