SSブログ
ツリフネソウ科 ブログトップ

インパティエンス・ネグレクタ [ツリフネソウ科]

Impatiens neglecta
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草。
開花は7月から10月頃。

Impatiens_neglecta01.jpg
花の長さは2.5~3.5cm程度です

Impatiens_neglecta02.jpg
細長い距があります

Impatiens_neglecta03.jpg
高さは40cm前後になっていました

中国東部に分布しています。

Impatiens_neglecta04.jpg
葉身は長楕円形~卵形です

●ツリフネソウ属●
釣船草(つりふねそう)
鳳仙花(ほうせんか)
インパティエンス・コンゴレンシス
インパティエンス・ネグレクタ

タグ:Impatiens
nice!(4)  コメント(0) 

インパティエンス・コンゴレンシス [ツリフネソウ科]

Impatiens congolensis
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の常緑多年草。
開花は周年。
英名、「コンゴ・コカトゥー(Congo cockatoo)」

Impatiens_congolensis01.jpg
花の長さは3cm前後です

Impatiens_congolensis02.jpg
長く伸びて曲がった距が特徴的です

Impatiens_congolensis03.jpg
高さは50cm程度になっていました

コンゴ共和国に分布しています。

Impatiens_congolensis04.jpg
葉身は卵状楕円形から長楕円形です

●ツリフネソウ属●
釣船草(つりふねそう)
鳳仙花(ほうせんか)
インパティエンス・コンゴレンシス
インパティエンス・ネグレクタ

※インパティエンス・ニアムニアムエンシス(Impatiens niamniamensis)のシノニムとする見解もあります。
タグ:Impatiens
nice!(6)  コメント(2) 

釣船草(つりふねそう) [ツリフネソウ科]

Impatiens textori
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草。
開花は8月から10月頃。

tsurifunesou08.jpg
花の長さは3.5~4cmになります

tsurifunesou02.jpg
紅紫色の花は船をつり下げたような形だといわれています

船に見えるような見えないような・・・。

tsurifunesou06.jpg
花の内側には紫色の突起などがあります

tsurifunesou07.jpg
距の先端はくるっと巻いています

tsurifunesou04.jpg
草丈は50~80cmになります

北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島、中国、ロシア東南部に分布しています。

tsurifunesou05.jpg
広被針形の葉には鋸歯があります

tsurifunesou09.jpg
茎は面白い形をしていました

tsurifunesou10.jpg
果実は蒴果です

●ツリフネソウ属●
釣船草(つりふねそう)
鳳仙花(ほうせんか)
インパティエンス・コンゴレンシス
インパティエンス・ネグレクタ

タグ:Impatiens
nice!(17)  コメント(12) 

鳳仙花(ほうせんか) [ツリフネソウ科]

Impatiens balsamina
ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草。
開花は7月から9月頃。
インドから中国南部原産。
別名、「爪紅(つまべに、つまくれない)」


花びらは特徴的な形です

housenka03.jpg
色もいいですね


花は葉腋に付きます

housenka04.jpg
長楕円形の葉には鋸歯があります

housenka05.jpg
鮮やかで綺麗です

housenka06.jpg
淡いピンクもいいですね

古くは、この花で爪を染めていたことが「爪紅」の名の由来だそうです。
つまり天然のマニキュアですね^^

●ツリフネソウ属●
釣船草(つりふねそう)
鳳仙花(ほうせんか)
インパティエンス・コンゴレンシス
インパティエンス・ネグレクタ

タグ:Impatiens
nice!(0)  コメント(0) 
ツリフネソウ科 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。