SSブログ
トチカガミ科 ブログトップ

オテリア・ウルビフォリア [トチカガミ科]

Ottelia ulvifolia
トチカガミ科ミズオオバコ属の多年草。
開花は夏から秋頃。

Ottelia_ulvifolia01.jpg
花の直径は3~5cm程度です

Ottelia_ulvifolia02.jpg
花の下に楕円形の苞があります

Ottelia_ulvifolia03.jpg
花茎だけが水面よりも上に出てきます

熱帯アフリカに分布しています。

Ottelia_ulvifolia04.jpg
葉は線状披針形で沈水性です

Ottelia_ulvifolia05.jpg
葉の縁は波形に縮れます

●ミズオオバコ属●
水大葉子(みずおおばこ)
オテリア・ウルビフォリア

タグ:Ottelia
nice!(8)  コメント(0) 

エゲリア・ナヤス [トチカガミ科]

Egeria naias
トチカガミ科オオカナダモ属の多年草。
南米原産。

Egeria_naias01.jpg
直径は1cm弱です

Egeria_naias02.jpg
引いて見ると花があるのか分かりません^^;

ブラジル南部からウルグアイに分布しています。

タグ:Egeria
nice!(7)  コメント(6) 

水大葉子(みずおおばこ) [トチカガミ科]

Ottelia alismoides
トチカガミ科ミズオオバコ属の一年草。
開花は8月から10月頃。
日本の固有種。

mizuoobako01.jpg
直径は2~3cm程度でした

mizuoobako02.jpg
葉は沈水性で縁には波形のしわがあります

本州、四国、九州に分布しています。

mizuoobako03.jpg
花の下に筒状の苞があり、そこには翼があります

mizuoobako04.jpg
水面への写り混みが綺麗だったので・・・^^;

環境省のレッドリストでは絶滅危惧II類(VU)に指定されています。

●ミズオオバコ属●
水大葉子(みずおおばこ)
オテリア・ウルビフォリア

タグ:Ottelia
nice!(7)  コメント(10) 

鼈鏡(とちかがみ) [トチカガミ科]

Hydrocharis dubia
トチカガミ科トチカガミ属の多年草。
開花は8月から10月頃。

tochikagami01.jpg
花柄を伸ばして直径2cm前後の花を咲かせます

雌雄異株で、雌花の花柄は太いという特徴があります。

tochikagami02.jpg
これは雄花のようです

tochikagami03.jpg
葉は円心形で光沢があります

鼈(とち)とはスッポンのことです。

tochikagami04.jpg
葉は水面に浮いています

環境省のレッドリストでは準絶滅危惧(NT)に分類されています。

タグ:Hydrocharis
nice!(15)  コメント(10) 
トチカガミ科 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。