SSブログ

禊萩(みそはぎ) [ミソハギ科]

Lythrum anceps
ミソハギ科ミソハギ属の多年草。
開花は7月から8月頃。
別名は、「盆花(ぼんばな)」

misohagi03.jpg
直径は1.5cm程度です


小さな花がたくさん付きます

misohagi05.jpg
花は葉腋につきます

名前の由来は、
禊(みそぎ)に使ったから「禊萩(みそぎはぎ)」、
湿った土地に生えるから「溝萩(みぞはぎ)」とも言われています。


まとまって咲くと綺麗です

旧盆の頃に咲くことが別名の由来です。

misohagi04.jpg
被針形の葉が十字対生しています

茎は葉に毛が無い点が蝦夷禊萩(えぞみそはぎ)との違いです。

●ミソハギ属●
禊萩(みそはぎ)
蝦夷禊萩(えぞみそはぎ)

タグ:Lythrum
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ネルンボ時計草(とけいそう) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。