SSブログ

玩具南瓜(おもちゃかぼちゃ) [ウリ科]

Cucurbita pepo var. ovifera cultiver
ウリ科カボチャ属の蔓性一年草。
開花は7月から9月頃。
別名、「飾り南瓜(かざりかぼちゃ)」

Cucurbita_pepo_ovifera01.jpg
花は雌雄異花で、写真は雌花です

Cucurbita_pepo_ovifera02.jpg
雌花は子房の膨らみで区別できます

Cucurbita_pepo_ovifera03.jpg
蔓が絡まりながら伸びていきます

Cucurbita_pepo_ovifera04.jpg
葉の形は何と言えばいいのでしょうか?^^;

Cucurbita_pepo_ovifera05.jpg
この果実はよく見かけるような形でした

Cucurbita_pepo_ovifera06.jpg
だんだんと色が変わってきました

変わった色ですね^^;

Cucurbita_pepo_ovifera07.jpg
こんな形をしたものもあります

ペポカボチャの仲間は果実が変化に富んでいて、
オモチャカボチャ、キンシウリ、ズッキーニなど多くの園芸品種があります。

●カボチャ属●
南瓜(かぼちゃ)
西洋南瓜(せいようかぼちゃ)
ジャイアント・パンプキン
ズッキーニ
玩具南瓜(おもちゃかぼちゃ)

タグ:Cucurbita
nice!(9)  コメント(2) 

ククミス・ディプサケウス [ウリ科]

Cucumis dipsaceus
ウリ科キュウリ属の蔓性一年草。
英名、「ティーゼル・ゴード(teasel gourd)」、
「ヘッジホッグ・ゴード(hedgehog gourd)」

Cucumis_dipsaceus01.jpg
花の直径は2~3cm程度です

Cucumis_dipsaceus06.jpg
雌雄異花で、これは雄花です

Cucumis_dipsaceus07.jpg
こちらは雌花です

Cucumis_dipsaceus08.jpg
雌花には子房があるので区別がつきます

Cucumis_dipsaceus03.jpg
蔓が絡みながら成長します

Cucumis_dipsaceus04.jpg
葉は心形で鋸歯があります

Cucumis_dipsaceus05.jpg
果実の長さは7cm前後になっていました

だいたい卵と同じぐらいの大きさですかね^^

●キュウリ属●
胡瓜(きゅうり)
角苦瓜(つのにがうり)
ククミス・ディプサケウス

タグ:Cucumis
nice!(8)  コメント(4) 

大瓢箪(おおひょうたん) [ウリ科]

Lagenaria siceraria cv.
ウリ科ユウガオ属の一年草。
開花は夏頃。

oohyoutan01.jpg
咲いてから時間が経ってますかね

oohyoutan02.jpg
萎れてますね

oohyoutan03.jpg
雄花ですかね

状態の良い花が見つかりませんでした^^;

oohyoutan04.jpg
蔓性で絡みつきながら成長します

oohyoutan05.jpg
葉の横幅は40cm程度になっていました

oohyoutan06.jpg
果実の長さは30cm程度になっていました

タグ:Lagenaria
nice!(6)  コメント(2) 

西洋南瓜(せいようかぼちゃ) [ウリ科]

Cucurbita maxima
ウリ科カボチャ属の一年草。
開花は夏頃。

seiyoukabocha01.jpg
ウリ科によくある花の形です

seiyoukabocha02.jpg
雌雄異花で、雄花には萼から花柄にかけて膨らみがありません

seiyoukabocha03.jpg
雌花には子房の膨らみがあります

seiyoukabocha04.jpg
茎が匍匐して広がります

南アフリカに分布しています。

seiyoukabocha05.jpg
葉の幅は20cm程度です

seiyoukabocha06.jpg
ここからよく見るカボチャの姿へと成長していきます

●カボチャ属●
南瓜(かぼちゃ)
西洋南瓜(せいようかぼちゃ)
ジャイアント・パンプキン
ズッキーニ
玩具南瓜(おもちゃかぼちゃ)

タグ:Cucurbita
nice!(9)  コメント(4) 

ジャイアント・パンプキン [ウリ科]

Cucurbita sp.
ウリ科カボチャ属の一年草。
開花は夏頃。

giantpumpkin09.jpg
雌雄異花で、これは雄花です

giantpumpkin10.jpg
雄花では萼から花柄にかけて膨らみはありません

giantpumpkin11.jpg
こちらは雌花です

giantpumpkin12.jpg
雌花は子房の部分が膨らんでいます

giantpumpkin13.jpg
茎は匍匐して広がります

giantpumpkin08.jpg
葉は心形で基部は耳形。葉の幅は40cm程度になっていました

giantpumpkin05.jpg
花が終わると子房の成長が始まります

giantpumpkin07.jpg
果実の長さは50cm程度になっていました

ネットは動物による食害を防ぐためですかね^^;

●カボチャ属●
南瓜(かぼちゃ)
西洋南瓜(せいようかぼちゃ)
ジャイアント・パンプキン
ズッキーニ
玩具南瓜(おもちゃかぼちゃ)

タグ:Cucurbita
nice!(10)  コメント(4) 

糸瓜(へちま) [ウリ科]

Luffa cylindrica
ウリ科ヘチマ属の蔓性一年草。
開花は7月から9月頃。
別名、「ナーベーラー」

hechima01.jpg
花の直径は約8cm、ウリ科の花らしい姿です

hechima02.jpg
これは雄蕊ですね

hechima03.jpg
雄花の蕾がとても多いですね^^;

hechima09.jpg
こちらは雌花です

hechima10.jpg
雌花には子房が見られます

hechima04.jpg
アーチ型の支柱は高さが2m程度でした

熱帯アジア原産です。

hechima05.jpg
葉は掌状に浅裂します

hechima06.jpg
巻き髭で他の植物などに絡みつきます

hechima11.jpg
花が終わって果実の生長が始まりました

hechima12.jpg
果実は長さが40cm程度になっていました

タグ:Luffa
nice!(6)  コメント(2) 

西瓜(すいか) [ウリ科]

Citrullus lanatus
ウリ科スイカ属の蔓性一年草。
開花は6月下旬から8月頃。
熱帯アフリカ原産。
英名、「ウォーター・メロン(Water melon)」

suika01.jpg
いかにもウリ科らしい花ですね

suika02.jpg
これは雄花です

suika03.jpg
雄花ですので雄蕊があります

suika04.jpg
花柄の部分には特に何もありません

suika05.jpg
こちらは雌花です

suika06.jpg
雌しべが見えています

suika07.jpg
子房が丸く膨らんでいるので雌雄を簡単に見分けられます

suika08.jpg
蔓を伸ばして横に広がります

suika09.jpg
葉身は深裂し、長さが25cm前後です

suika10.jpg
液果が大きくなってきました

suika11.jpg
こちらの姿のほうが見慣れてますね^^

タグ:Citrullus
nice!(8)  コメント(3) 

角苦瓜(つのにがうり) [ウリ科]

Cucumis metulifer
(=Cucumis metuliferus
ウリ科キュウリ属の蔓性一年草。
開花は夏頃。
別名、「キワノ(kiwano)」、
「角メロン(つのめろん)」
英名、「ホーンド・メロン(Horned melon)」

tsunonigauri01.jpg
直径は3cm弱。キュウリの花とそっくりです

tsunonigauri07.jpg
蔓が伸びて150cmを超えています

熱帯アフリカに分布しています。

tsunonigauri03.jpg
葉は3浅裂しているようです

tsunonigauri05.jpg
最初は棘の部分が目立ちますが・・・

tsunonigauri04.jpg
棘以外の分が膨張していくようです

tsunonigauri06.jpg
果実は直径5~7cm、長さ10cm程度になります

熟すと黄色から橙色になります。

●キュウリ属●
胡瓜(きゅうり)
角苦瓜(つのにがうり)
ククミス・ディプサケウス

タグ:Cucumis
nice!(4)  コメント(4) 

ズッキーニ [ウリ科]

Cucurbita pepo 'Melopepo'
ウリ科カボチャ属の一年草。
開花は夏頃。
メキシコ原産。
和名、「瓜南瓜(うりかぼちゃ)」
別名、「クルジェット(courgette)」

zucchini09.jpg
花冠は5中裂しています

もう少し下の方から撮ってみました。

zucchini10.jpg
子房がないので雄花のようですね

zucchini11.jpg
これはまだ小さいですね

zucchini12.jpg
中裂した葉の裂片がさらに浅裂しています

zucchini01.jpg
カボチャに似た花をしています

いつ見ても開き始めか萎れたみたいな花ばかりで、
綺麗に開いた状態を見たことがありません^^;

zucchini02.jpg
草丈は1m弱になっていました

一般的なカボチャと違って、蔓がありません。

zucchini03.jpg
大きいものは葉の長さが40cm近くになっていました

zucchini04.jpg
果実が丸いタイプの雌花です

zucchini05.jpg
果実が丸いタイプの雄花です

子房の有無で花の雌雄は簡単に見分けられますね^^

zucchini06.jpg
果実が緑色で棒状のものは、キュウリに似ている感じが・・・^^;

zucchini07.jpg
こちらは果実が黄色いタイプのようです

zucchini08.jpg
これは長さが40cmになっていました

ここまで大きくなると美味しくないらしいです^^;

●カボチャ属●
南瓜(かぼちゃ)
西洋南瓜(せいようかぼちゃ)
ジャイアント・パンプキン
ズッキーニ
玩具南瓜(おもちゃかぼちゃ)

タグ:Cucurbita
nice!(9)  コメント(8) 

冬瓜(とうがん) [ウリ科]

Benincasa hispida
ウリ科トウガン属の蔓性一年草。
開花は7月から9月頃。
インドから東南アジア原産。
別名、「冬瓜(とうが)」、
「氈瓜(かもうり)」


黄色の花が咲きます


ツルを伸ばして成長していきます


葉は浅裂します


これは大き目の実がなる品種のようです

同じウリ科の胡瓜(きゅうり)南瓜(かぼちゃ)苦瓜(にがうり)と花がよく似ています。

タグ:Benincasa
nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。