SSブログ

葛(くず) [マメ科]

Pueraria lobata
マメ科クズ属の多年草。
開花は8月から9月頃。
別名、「葛鬘(くずかずら)」
秋の七草の一つ。


紅紫色の花が美しいです


総状花序という花の付き方をします


マメ科によく見られる蝶形花です


葉の陰に隠れるように咲くので見つけにくいかもしれません


下から順に咲くので、これだけまとまっているのは珍しいかもしれません


葉は3枚セットの三出複葉です


日差しが強い真夏には、葉を畳んで暑さをしのぎます

葉の裏は白っぽいので、日光を反射しやすそうですね。


成長が早く、辺りを覆ってしまいます

根は漢方薬の「葛根(かっこん)」になり、
また、根から葛粉がとれます。
葛餅が食べたくなってきました(笑)

IUCN(国際自然保護連合)が作成した「世界の外来侵入種ワースト100」に選ばれています。

●秋の七草●

尾花(薄)

撫子
女郎花
藤袴
桔梗

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

韮(にら)豆朝顔(まめあさがお) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。