SSブログ

台湾杜鵑草(たいわんほととぎす) [ユリ科]

Tricyrtis formosana
ユリ科ホトトギス属の常緑多年草。
開花は9月から11月頃。

taiwanhototogisu04.jpg
花は淡紫色で紫色の斑点があります

taiwanhototogisu07.jpg
色も形もいいですね

紫の斑点をホトトギスの胸の模様に見立てたようです。

taiwanhototogisu08.jpg
真上から見るとこんな感じです

taiwanhototogisu09.jpg
距があります

taiwanhototogisu10.jpg
蕾の状態だとジョウロウホトトギスの仲間とよく似ています

花は茎頂で総状花序になります。
ホトトギスは葉腋に花序が付きます。

taiwanhototogisu05.jpg
茎は高さ30cm程度になります

沖縄・西表島、台湾に分布しています。

taiwanhototogisu06.jpg
葉は倒被針形で互生します

以下は別個体です。

taiwanhototogisu11.jpg
花の直径は3cm程度です

taiwanhototogisu12.jpg
花柱は3裂し、裂片はさらに2裂します

taiwanhototogisu13.jpg
花は茎頂で総状のような散房状のような花序になります

taiwanhototogisu14.jpg
高さは70cm前後になっていました

taiwanhototogisu15.jpg
葉は卵状披針形でしょうか?

taiwanhototogisu16.jpg
葉の基部は心形です

taiwanhototogisu18.jpg
葉の基部は茎を抱きます

taiwanhototogisu17.jpg
果実は蒴果です

taiwanhototogisu19.jpg
熟すと裂けて種子を散布します

環境省のレッドリストでは絶滅危惧IA類(CR)に指定されています。

これまでに掲載したホトトギス属の植物はトリキルティスのページから見られます。

タグ:Tricyrtis
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。