SSブログ

メタセコイア [ヒノキ科]

Metasequoia glyptostroboides
ヒノキ科メタセコイア属の落葉高木
開花は2月から3月頃。
中国原産。
別名、「曙杉(あけぼのすぎ)」


針葉樹らしく整った樹形が美しいです


羽状複葉で小葉が対生しています

セコイアや落羽松(らくうしょう)の葉もよく似ていますが、小葉は互生します。


幹は杉や檜と雰囲気が似ています

公園樹や街路樹でよく見かけますね。
大きいものは30~40m程になるので、
間違って庭に植えようものなら大変な事に・・・。

季節による姿の変化を追ってみました。


夏には青々としていた葉ですが・・・


初秋には少しずつ色が薄くなり・・・


秋が深まるにつれさらに薄くなり・・・


晩秋には黄緑に近くなります


初冬には黄色に近づいていき・・・


だいぶ黄色っぽくなった後には・・・


紅葉を楽しめます


冬にはすっかり落葉してしまいます

Metasequoia13.jpg
円錐形の樹形と褐葉の組み合わせも美しいですね

セコイアに似ている事が名前の由来だそうです。

タグ:Metasequoia
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。