SSブログ

鼠黐(ねずみもち) [モクセイ科]

Ligustrum japonicum
モクセイ科イボタノキ属の常緑小高木。
開花は6月頃。
別名、「玉椿(たまつばき)」


花びらは四裂し、雄しべは2本です


小さな花なので写真を撮るのは大変です


光沢と厚みのある葉で、葉脈は透けにくいです

 
全体的に小ぢんまりした印象を受けました

葉は黐の木(もちのき)に似ていて、
実がネズミの糞に似ていることが
名前の由来だそうです。

ちなみに果実は漢方薬になるらしいです。

よく似た種に唐鼠黐(とうねずみもち)がありますが、
こちらの方が1ヶ月ほど早く咲きます。

●イボタノキ属●
水蝋樹(いぼたのき)
刺水蝋(とげいぼた)
鼠黐(ねずみもち)
唐鼠黐(とうねずみもち)
無人鼠黐(むにんねずみもち)

タグ:Ligustrum
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

飯桐(いいぎり)黒松(くろまつ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。