SSブログ

亜米利加柊黐(あめりかひいらぎもち) [モチノキ科]

Ilex opaca
モチノキ科モチノキ属の常緑高木。
開花は4月から5月頃。
北アメリカ原産。
別名、「亜米利加柊(あめりかひいらぎ)」
英名、「アメリカン・ホーリー(American holly)」

americahiilagi01.jpg
雌雄異株でこれは雌株。高さは5mぐらいありました

撮影ポジションが限られているので・・・^^;

americahiilagi02.jpg
鳥のターゲットになりそう・・・

花の写真はまた来年^^

americahiilagi03.jpg
楕円形の葉。縁には鋸歯があります

americahiilagi04.jpg
熟すと赤くなる核果。直径は1cm弱です

クリスマス・ホーリーは本来、セイヨウヒイラギを指すのですが、
北米ではこちらを使っているそうです。

これまでに掲載したモチノキ属の植物はイレックスのページから見られます。

タグ:ilex
nice!(14)  コメント(10) 

nice! 14

コメント 10

mimimomo

こんばんは^^
赤い実の付く樹木はこの時期多いですね~
一見はクロガネモチかと思いましたが、葉が違いますね~
by mimimomo (2008-12-23 19:59) 

こうちゃん

モチノキ科というのは、初めて知りました。
by こうちゃん (2008-12-23 21:28) 

はくちゃん

おはようございます。
この赤い実って見たことあるような。。。気がします

by はくちゃん (2008-12-24 08:52) 

chibiroh

柊の季節ですね^^
ケーキの飾りについている葉が2枚に実が3個・・・
とは、葉と実の付き方が微妙に違うように見えますね~

by chibiroh (2008-12-24 08:58) 

emuzu

近所の公園にあったような、、、
当然名前はわかりませんが^^;
by emuzu (2008-12-24 16:40) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
こんばんは。
さすがです。クロガネモチは同属ですね^^
by アリスとテレス (2008-12-24 19:12) 

アリスとテレス

>>こうちゃん
モチノキ科の植物は花が地味で目立たないので、
写真を撮る機会は少ないですね。
私もほとんど花を撮ったことがありません^^;
by アリスとテレス (2008-12-24 19:14) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
こんばんは。
近縁の物は日本でも昔からありますし、
庭などに植えている方がいるかもしれませんね^^
by アリスとテレス (2008-12-24 19:16) 

アリスとテレス

>>chibirohさん
ケーキに載っている方は、
葉のギザギザが尖りすぎてるかもしれません^^;
by アリスとテレス (2008-12-24 19:17) 

アリスとテレス

>>emuzuさん
公園に植えてあってもおかしくないですね^^
by アリスとテレス (2008-12-24 19:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。