SSブログ

浜白山菊(はましらやまぎく) [キク科]

Aster scaber var. litoralis
キク科シオン属の多年草。
開花は7月から10月頃。

hamashirayamagiku03.jpg
白い舌状花と黄色い頭状花からなる頭花です

hamashirayamagiku01.jpg
茎が細かく分かれ、その先に頭花が付きます

白山菊(しらやまぎく)の海岸型変種です。

hamashirayamagiku02.jpg
草丈は60~80cmになります

hamashirayamagiku04.jpg
葉は長三角形で長さは10cm前後、縁には鋸歯があります

静岡県下田市で近年発見されたもので資料が乏しいです。
唯一発見できた論文は、英語で書かれていて専門用語が・・・^^;

これまでに掲載したシオン属の植物はアスターのページから見られます。

タグ:Aster
nice!(9)  コメント(6) 

nice! 9

コメント 6

mimimomo

おはようございます^^
キク科のお花はよく似たのがあって分かりにくいですね~
多分どこかで見かけても同定出来ないと思います(__;
by mimimomo (2008-12-30 04:42) 

はくちゃん

おはようございます。
最近の発見なんですか
新しいお花ってあるんですね
by はくちゃん (2008-12-30 08:58) 

mwainfo

いつもお付き合い有難うございます。来年もお元気にご活躍を、そしてよいお年を!
by mwainfo (2008-12-30 16:35) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
こんばんは。
植物園のネームプレートは本当にありがたいですね^^
by アリスとテレス (2008-12-30 23:02) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
たまたま最近まで発見されなかったのか、最近発生したのか、
どちらなんでしょうね^^
by アリスとテレス (2008-12-30 23:05) 

アリスとテレス

>>mwainfoさん
いつもnice!の押し逃げですみません^^;
来年もよろしくお願いします。
by アリスとテレス (2008-12-30 23:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。