SSブログ

浜狗尾(はまえのころ) [イネ科]

Setaria viridis var. pachystachys
イネ科エノコログサ属の一年草。
開花は7月から9月頃。

hamaenokoro01.jpg
小穂の長さは3cm程度です

hamaenokoro02.jpg
芒の根元にある茶色い物は何なのでしょうか?

日本全土の海岸に分布しています。

hamaenokoro03.jpg
花茎は高さが30cmを超えていました

本来の浜狗尾は花茎も短めですが、
内陸に入った個体はエノコログサに近い姿になるそうです。

hamaenokoro04.jpg
茎は倒れて丈は低めです

hamaenokoro07.jpg
こちらの茎も倒れていました

hamaenokoro05.jpg
葉もエノコログサに比べて短めです

hamaenokoro06.jpg
別の株ですが、葉の部分はあまり大きくなりません

●エノコログサ属●
狗尾草(えのころぐさ)
浜狗尾(はまえのころ)
粟(あわ)

タグ:setaria
nice!(7)  コメント(6) 

nice! 7

コメント 6

mimimomo

こんばんは^^
何だか丸っこい可愛らしいエノコログサですね^^
by mimimomo (2010-09-02 21:24) 

はくちゃん

こんばんは
これは、散歩の時によく見かけるのとは違うんですよね

by はくちゃん (2010-09-02 21:25) 

emuzu

いわゆる、、、猫じゃらし、、、ですよねv(^皿^♪)
by emuzu (2010-09-03 16:40) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
微妙に形が違いますよね^^
by アリスとテレス (2010-09-04 18:50) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
海岸の環境に適応したタイプです^^
by アリスとテレス (2010-09-04 18:50) 

アリスとテレス

>>emuzuさん
ごく近い親戚です^^
by アリスとテレス (2010-09-04 18:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

車軸草(しゃじくそう)粟(あわ) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。