SSブログ

屋久島野菊(やくしまのぎく) [キク科]

Aster yakushimensis
キク科シオン属の多年草。
開花は秋頃。
別名、「屋久島野紺菊(やくしまのこんぎく)」
日本の固有種。

yakuhsimanogiku01.jpg
舌状花と筒状花からなる頭状花序で、花序の直径は2~2.5mmです

yakuhsimanogiku06.jpg
総苞片は卵状披針形ですかね

yakuhsimanogiku03.jpg
高さは50~60cm程度になっていました

屋久島に分布しています。

yakuhsimanogiku04.jpg
葉身は長楕円状披針形で鋭尖頭。短柄があります

yakuhsimanogiku05.jpg
鋸歯は文字通りノコギリみたいですね^^;

環境省のレッドリストでは絶滅危惧IA類(CR)に指定されています。

これまでに掲載したシオン属の植物はアスターのページから見られます。

タグ:Aster
nice!(8)  コメント(2) 

nice! 8

コメント 2

mimimomo

こんばんは^^
そちらからはryoさんのところに行けるのですね~変だなぁ~
別のパソコンで試してみます。
今日のお花の花びらは何だかちょっと歪ですね^^
by mimimomo (2013-10-05 21:11) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
ブログパーツが不正なプログラムとすり替えられているの原因のようです。
by アリスとテレス (2013-10-06 18:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。