SSブログ

翡翠葛(ひすいかずら) [マメ科]

Strongylodon macrobotrys
マメ科ストロンギロドン属の常緑蔓性低木
開花は2月から6月頃。
別名、「ジェード・バイン(jade vine)」

Strongylodon_macrobotrys12.jpg
花は蝶形花です

Strongylodon_macrobotrys13.jpg
いい色合いですね

Strongylodon_macrobotrys14.jpg
蜜が分泌されていました

Strongylodon_macrobotrys15.jpg
花は総状花序になって下垂します

hisuikazura02.jpg
葛の名の通り壁面を這っています

フィリピン(ルソン島)に分布しています。

hisuikazura08.jpg
葉は三出複葉になります

hisuikazura04.jpg
しっかりとした蔓です

hisuikazura09.jpg
果実は莢果です

hisuikazura05.jpg
果実は縦方向が15cm程度になっていました

Strongylodon_macrobotrys16.jpg
こちらはちょっと色が異なります

hisuikazura10.jpg
割れた果実が展示してありました
hisuikazura11.jpg
種子は空豆ぐらいはあろうかという大きさです

タグ:Strongylodon
nice!(13)  コメント(12) 

nice! 13

コメント 12

まめ

こんばんは。
珍しい色ですね!こんな色の花ははじめてみました。

by まめ (2008-07-17 22:44) 

chibiroh

綺麗な色ですね~
でもカタチだけみたら花っぽくないですね。
でも面白い形。
そして実の大きなこと!!!
びっくりです!!!

by chibiroh (2008-07-18 06:37) 

はくちゃん

おはようございます。
変わった色と形ですね
実は大きいんですね
レッドリストということはこれも絶滅ですか?
by はくちゃん (2008-07-18 08:34) 

mimimomo

こんにちは^^
ヒスイカズラはこの頃大きな植物園には置いてあるようで、
見たことがありますが、こう言う実がなるのは知らなかったです。
うちの近くの植物園にもありますので、一度実物を見たいものです。
by mimimomo (2008-07-18 14:00) 

mwainfo

こんにちは。
ひすいかずらが、実がなり、レッドリストに指定されているとは知りませんでした。
by mwainfo (2008-07-18 15:30) 

wine

これも初めてみました!!
不思議な植物が本当にたくさんありますね。
翡翠色、大好きな色のひとつなので、
思わず、はしゃいでしまいました。
by wine (2008-07-18 15:53) 

アリスとテレス

>>まめさん
こんな色をした花は、なかなか無いですよね^^
by アリスとテレス (2008-07-18 19:34) 

アリスとテレス

>>chibirohさん
一つひとつの花をよく見ると
マメ科のほかの花と似ているらしいです^^;
by アリスとテレス (2008-07-18 19:36) 

アリスとテレス

>>はくちゃんさん
こんばんは。
もともと自生している所が限られているのに、
環境が変化したり人間が採取したりするので、
減ってしまっているようですね。
by アリスとテレス (2008-07-18 19:38) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
花の時期以外にも見所がありますよね。
ここの植物園では結実させるために人工授粉したそうです。
by アリスとテレス (2008-07-18 19:41) 

アリスとテレス

>>mwainfoさん
こんばんは。
わざわざ人工授粉をしたという事は、
結実しにくいのかもしれませんね。
by アリスとテレス (2008-07-18 19:43) 

アリスとテレス

>>wineさん
こういうのは植物園に行かないと見られないですよね^^
by アリスとテレス (2008-07-18 19:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。