SSブログ

水引(みずひき) [タデ科]

Antenoron filiforme
タデ科ミズヒキ属の多年草※
開花は8月から10月頃。

mizuhiki01.jpg
面白いことに紅白の色をしています

mizuhiki02.jpg
花弁に見えるのは萼片です。花弁はありません

mizuhiki11.jpg
ピントを合わせるのが厳しいです^^;

萼片の長さは約2~3mmです。

mizuhiki04.jpg
花が終わると萼片は閉じて残るので、咲き続けているかのように見えます

mizuhiki05.jpg
花序を上から見ると赤く見えて・・・

mizuhiki06.jpg
下から見ると白く見えます

名前の由来については、
長い花穂を水引に見立てたという説と、
紅白の花を水引に見立てたという説があります。

mizuhiki07.jpg
高さは40~80cm程度。それほど大きくなりません

北海道、本州、四国、九州、琉球諸島、中国~インドに分布しています。

mizuhiki08.jpg
楕円形の葉にはうっすらと模様があります

mizuhiki09.jpg
花が終わっても雌蕊が飛び出しています

mizuhiki10.jpg
果実は痩果です

※ミズヒキ属として独立させる見解とタデ属に含める見解があります。
タグ:Antenoron
nice!(17)  コメント(8) 

nice! 17

コメント 8

こうちゃん

ミズヒキは、僕も知っていますが
撮影はしたことが、ないです。
by こうちゃん (2008-11-07 21:03) 

はくちゃん

おはようございます。
紅白でかわいいですね
蕾みたいなものがかわいいです

by はくちゃん (2008-11-08 09:08) 

emuzu

識者でも意見が割れているんですね、、、
自分には何がなんだか、、、サッパリ、、、です^^;
by emuzu (2008-11-08 10:10) 

アリスとテレス

>>こうちゃん
花が小さいので、注意深く見ていないと見逃してしまいそうです。
撮影したのは植物園なので、すぐ気づきました^^
by アリスとテレス (2008-11-08 18:57) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
蕾のように見えるのは咲き終わった後なんです。
舌のように飛び出しているのは雌しべです^^
by アリスとテレス (2008-11-08 18:58) 

アリスとテレス

>>emuzuさん
見解が分かれていることは分かりましたが、
なぜ分かれているのかは分かりません(苦笑)
by アリスとテレス (2008-11-08 18:59) 

アヨアン・イゴカー

水引は、接近すると随分可愛い花なのですね。
by アヨアン・イゴカー (2008-11-08 23:25) 

nabepen!

マクロ撮影してみたい、可憐な花ですね。
花弁が無いとは面白いです。
by nabepen! (2008-11-10 00:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。