SSブログ

姫凌霄花(ひめのうぜんかずら) [ノウゼンカズラ科]

Tecomaria capensis
ノウゼンカズラ科テコマリア属の常緑半蔓性低木。
開花は6月から11月頃。
南アフリカ原産。
英名、「ケープ・ハニーサックル(Cape honeysuckle)」

himenouzenkazura01.jpg
橙赤色で漏斗状の花弁。長さは5cm前後と記憶しています

himenouzenkazura02.jpg
横から見ると蕊が飛び出しているのが分かります

himenouzenkazura03.jpg
樹高は2m程度。写真の株は1mぐらいでした

himenouzenkazura04.jpg
葉は奇数羽状複葉になり、小葉は卵型です

小型の凌霄花(のうぜんかずら)のような名前ですが属が異なります。

タグ:Tecomaria
nice!(20)  コメント(14) 

nice! 20

コメント 14

NsHome

不思議な花ですねぇ~。
飛び出し方が面白いです。^^
by NsHome (2009-01-27 20:51) 

こうちゃん

好きな感じの赤です。
by こうちゃん (2009-01-27 21:04) 

ダイアナ

不思議な形をしたお花ですね.
でもすっきりしていて良いですね.
by ダイアナ (2009-01-27 22:28) 

chibiroh

横からの形、本当に不思議・・・
面白いお花ですね
by chibiroh (2009-01-28 08:09) 

はくちゃん

おはようございます。
赤が綺麗ですねぇ
前を向いて口を開けているんですね

by はくちゃん (2009-01-28 08:36) 

mimimomo

おはようございます^^
このお花、千葉市花の美術館で写したことが~
赤い色が独特で、ノウゼンカズラよりかなり小振りですよね~~?
by mimimomo (2009-01-28 09:32) 

emuzu

うわっ~、、、この和名、、、カナふってないと読めません~~^^;
by emuzu (2009-01-28 12:55) 

アリスとテレス

>>NsHomeさん
これでは花粉が雌しべに付かなさそうな感じですね^^;
by アリスとテレス (2009-01-28 19:28) 

アリスとテレス

>>こうちゃん
見た目はもう少し鮮やかでした。
色飽和しないようにマイナス補正してます^^;
by アリスとテレス (2009-01-28 19:30) 

アリスとテレス

>>ダイアナさん
雨が降ったら水が貯まってしまいそうです^^;
by アリスとテレス (2009-01-28 19:31) 

アリスとテレス

>>chibirohさん
虫に花粉を運んでもらいやすい形なんでしょうね^^
by アリスとテレス (2009-01-28 19:33) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
こんばんは。
動物の口みたいですよね^^
by アリスとテレス (2009-01-28 19:35) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
こんばんは。
だいぶ小さいですね^^
by アリスとテレス (2009-01-28 19:36) 

アリスとテレス

>>emuzuさん
中国名の漢字に日本語の名前をあてているので、
知らないと読めないですね^^;
by アリスとテレス (2009-01-28 19:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。