SSブログ

姫榊(ひさかき) [サカキ科]

Eurya japonica
サカキ科ヒサカキ属の常緑小高木。
開花は3月から4月頃。

hisakaki01.jpg
クリーム色で壺形の花は直径が1cm弱です

hisakaki02.jpg
短い花柄があり、萼は濃紫色です

hisakaki03.jpg
花は下向きに付くので、下から見るとこんな感じです^^

hisakaki04.jpg
樹高は4~7m。この株は2m強です

本州、四国、九州、朝鮮南部、中国、台湾に分布しています。

hisakaki05.jpg
樹皮は褐色を帯び、ざらついています

hisakaki06.jpg
葉は倒卵状楕円形で丸い鋸歯があります

革質で光沢もあります。

hisakaki07.jpg
葉は互生しています

榊(さかき)の代用品として用いられますが、名前の由来については、
「榊ではないので“非榊”」、「榊より小さいので“姫榊”」など諸説あります。

漢字表記については「木偏に令」の字を掲げる辞書もあります。

●ヒサカキ属●
姫榊(ひさかき)
浜姫榊(はまひさかき)
無人姫榊(むにんひさかき)

※従来の分類ではツバキ科に含まれていました。
  資料によってはペンタフィラクス科やモッコク科と呼んでいます。
タグ:Eurya
nice!(9)  コメント(0) 

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。