SSブログ

霜柱(しもばしら) [シソ科]

Keiskea japonica
シソ科シモバシラ属の多年草。
開花は9月から10月頃。

shimobashira02.jpg
花は長さ7mm前後の小唇形花で、雌しべが長く飛び出します

shimobashira03.jpg
花の中に蟻が!

shimobashira01.jpg
花は総状花序になります

shimobashira06.jpg
花序は葉腋につきます

shimobashira11.jpg
偏側生といって、こちら側に花が偏って付いています

shimobashira17.jpg
奥の方向に偏っています

shimobashira07.jpg
花期が終わりに近づくと隙間が広がってくる印象を受けました

shimobashira04.jpg
草丈は40~70cmになります

shimobashira05.jpg
葉は長楕円形で鋸歯があります

shimobashira09.jpg
これが名前の由来となった霜柱です

shimobashira10.jpg
別角度からもう一枚

冬になり地上部が枯れても根は水を吸い上げ続け、
茎から漏れた水が凍って、このような姿になります。

shimobashira14.jpg
霜柱の高さが5cm程度になっていました

shimobashira15.jpg
株元に霜柱だらけです

shimobashira16.jpg
参考までに、こちらは地面にできる霜柱です^^;

タグ:Keiskea
nice!(16)  コメント(13) 

nice! 16

コメント 13

こうちゃん

なんで蟻さんがいるんですかねぇ?
by こうちゃん (2008-12-15 19:46) 

mimimomo

こんばんは^^
今冬は是非シモバシラを見に行きたいと思っていますが・・・
毎年思って上手くいかないのです(__;
by mimimomo (2008-12-15 20:03) 

mimimomo

あら、これはシモバシラじゃないみたいです・・・《再びお邪魔》
シモバシラって茎の一方側だけにお花がつくはずですが・・・
確か今年わたくしアップしていますよ《これはお花のお話》
by mimimomo (2008-12-15 20:05) 

chibiroh

アリのマンションみたいになっちゃってますね^^

by chibiroh (2008-12-16 08:37) 

はくちゃん

おはようございます。
この時期にはぴったりの名前ですね
なんでこの名前なんだろう
蟻 甘いのかなぁ
by はくちゃん (2008-12-16 08:37) 

emuzu

一つの花にそれぞれ蟻が一匹、、、蜜ですね^^
by emuzu (2008-12-16 14:37) 

アリスとテレス

>>こうちゃん
おそらく蜜が目当てではないかと^^;
by アリスとテレス (2008-12-16 19:15) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
こんばんは。
朝早く行く必要あるのが難点ですね^^;

ご指摘ありがとうございます。
これは植物園でシモバシラのプレートがある所で撮った物です。
図鑑などでは扇形に付いてますが、写真の物は半円状でした。
霜柱らしい姿だったのにピントが甘くてボツにした写真を追加しました。
by アリスとテレス (2008-12-16 19:26) 

アリスとテレス

>>chibirohさん
人気物件のようです^^
by アリスとテレス (2008-12-16 19:27) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
根が吸い上げた水が漏れて凍結し、
霜柱のようになることが由来のようです。
可能であれば撮りに行きたいです^^
by アリスとテレス (2008-12-16 19:28) 

アリスとテレス

>>emuzuさん
美味しいんでしょうね^^
by アリスとテレス (2008-12-16 19:29) 

mimimomo

もう出てきているんですね~
でも高尾まで行く時間が取れません~(__;
by mimimomo (2009-01-12 19:23) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
別な所を回ってもう一度来てみたら、小さくなってました^^;
by アリスとテレス (2009-01-13 19:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。