SSブログ

朮(おけら) [キク科]

Atractylodes ovata
キク科オケラ属の多年草。
開花は9月から10月頃。
古名、「ウケラ」

okera01.jpg
白色~淡紅色の筒状花だけからなる頭花です

雌雄異株ですが、撮影時にはそのことを知りませんでした^^;
上の写真は柱頭の様子から雄花と推定されます。

okera02.jpg
魚骨状の苞葉も特徴の1つです

okera03.jpg
草丈は30~100cmになります

朮(おけら)は屠蘇に入っています。
また、京都・八坂神社では大晦日から元日にかけて
白朮祭(おけらまつり)が行われます。

●オケラ属●
朮(おけら)
浜朮(はまおけら)

タグ:Atractylodes
nice!(14)  コメント(6) 

nice! 14

コメント 6

mimimomo

こんばんは^^
オケラは今まで泉自然公園で見られたのですが
今年はいくら探しても見当たりません(;、;
このお写真、特徴がとっても良く分かりますね~
by mimimomo (2009-10-23 20:02) 

はくちゃん

おはようございます
オケラってこんなお花だったんですね
そしてこういう字だったんですね

by はくちゃん (2009-10-24 08:50) 

emuzu

オケラ、、、最近見かけません
虫のほうですが^^;
by emuzu (2009-10-24 11:50) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
こんばんは。
何度も撮り直しました^^;
by アリスとテレス (2009-10-24 18:22) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
こんばんは。
朮の字を使うことって、まず無いですね^^;
by アリスとテレス (2009-10-24 18:23) 

アリスとテレス

>>emuzuさん
たしかに見かけなくなりましたね^^;
by アリスとテレス (2009-10-24 18:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。