SSブログ

大鷺草(だいさぎそう) [ラン科]

Habenaria dentata
ラン科ミズトンボ属の多年草。
開花は8月から10月頃。

daisagisou01.jpg
鳥が羽ばたいているかのような姿です

花の直径は2~2.5cm、唇弁の長さは15~18mm程度です。

daisagisou02.jpg
唇弁の側裂片は浅く細裂します

daisagisou03.jpg
距は長さが3~4cmになります

サギソウに似ていて、サギソウよりも大きいことが名前の由来だそうです。

daisagisou04.jpg
萼片は白色で、背萼片は側花弁よりも長いです

サギソウの萼片は緑色で、背萼片は側花弁よりも短いです。

daisagisou05.jpg
花茎は高さが30~60cmになります

写真の株は60cm前後でした。
サギソウは15~40cmになります。

daisagisou06.jpg
葉は広被針形で幅は2~4cmになります

daisagisou07.jpg
葉の基部は葉鞘となり、茎を抱きます

本州(千葉以西の太平洋側)~琉球列島、東アジア南部に分布しています。

daisagisou08.jpg
上部には鱗片葉があります

daisagisou09.jpg
群舞^^;

サギソウよりも花序の花数が多いですね。

環境省のレッドリストでは絶滅危惧IB類(EN)に指定されています。

これまでに掲載したミズトンボ属の植物はハベナリアのページから見られます。

タグ:Habenaria
nice!(14)  コメント(12) 

nice! 14

コメント 12

mimimomo

こんばんは^^
サギソウにもダイと名のつくのがあるのですね(@@
少し大型ですね。
白いお色が綺麗だわ。
by mimimomo (2010-10-20 20:15) 

はくちゃん

こんばんは
美しい姿ですね
サギソウよりも大きいんですか?

by はくちゃん (2010-10-20 20:43) 

こうちゃん

これは驚きました。@@
by こうちゃん (2010-10-20 21:16) 

chibiroh

鷺草を見るとこうちゃんさんを思い出します^^*
by chibiroh (2010-10-21 11:13) 

akanenosora

ダイサギソウ お見事に羽ばたいているようヘ( ё )ヘ
名前に負けない大らかな美しさに惹かれます。
by akanenosora (2010-10-21 11:34) 

emuzu

サギソウですら、、、リアルに見た事がありませんv(^皿^♪)
by emuzu (2010-10-21 17:14) 

アリスとテレス

>>mimimomoさん
白い花は痛みが目立ちやすいですね。
綺麗なのだけを撮りました^^;
by アリスとテレス (2010-10-21 19:25) 

アリスとテレス

>>はくちゃん
花の大きさは同じくらいですが、
花茎の高さが2~3倍ぐらいあります^^;
by アリスとテレス (2010-10-21 19:26) 

アリスとテレス

>>こうちゃん
大きいですよね^^
by アリスとテレス (2010-10-21 19:26) 

アリスとテレス

>>chibirohさん
サギソウのほうが繊細な感じがしますね^^
by アリスとテレス (2010-10-21 19:27) 

アリスとテレス

>>akanenosoraさん
サギソウよりもダイナミックですね^^
by アリスとテレス (2010-10-21 19:29) 

アリスとテレス

>>emuzuさん
来年は是非^^
by アリスとテレス (2010-10-21 19:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。